診療時間:11:15~12:15 当院では新型コロナウイルス抗体検査(IgM・IgGを含む)を開始しました。 質問にも丁寧に答えてくれるので、疑問を残さずにとても満足のいく診察でした。
3メディカルノート病院検索サービスに掲載されている各種情報は、弊社が取材した情報のほか、ティーペック株式会社及びマーソ株式会社より提供を受けた情報が含まれております。
私は午後から診てもらいましたが、その日はそんなに混雑してなかったです。
(診察のあと薬局へ行く必要もないのはとても助かります。
皮膚の状態をみて、顕微鏡で検査してく. あと、肌の症状などの説明も、実際の辞典や写真を見せてじっくりと説明してくださります。
14娘は生まれたときから肌が弱い子であちこちの皮膚科に行きました。
娘も泣くこともなくいつもじっとしてくれています。
この病院の良いところ、オススメポイント 院内処方で薬局に行く必要もなく子連れでの受診には助かります。
また、赤ちゃん用に万が一口に入れても大丈夫な塗り薬を処方して頂きました。
話も優. スタッフのかたも笑顔で対応してくれます。
とにかく先生が優しいです。
なるべく平日に行くことをおすすめします。
娘は生まれたときから肌が弱い子であちこちの皮膚科に行きました。 小さな子供を連れていると院内処方というのは本当にありがたいです。 こちらの言葉にもうんうんと耳を傾けてくださります。
13病院嫌いの私もここはおすすめです。
1つ気になるとしたら皮膚科は水虫の患者さんが来るので、備え付けのスリッパが毎回除菌されてない事が気になりました。
昔ながらの直接受付をして、待つスタイルですが、患者さんが多くてもそんなに長い待ち時間もなく、診察してくれます。
薬は院内処方でした。 院内処方なので、受け付けでお薬ももらえるので、別に薬局に行かなくていいのも、便利です。 非常勤医師2名での2診体制とさせていただきますので、ご了承ください。
17湿疹で何件か病院を回りましたが、先生は男の先生で、ここが一番丁寧で親切でした。
赤ちゃんの皮膚ついて、本や写真を見せながら詳しく説明してくれるので安心できます。
顕微鏡で検査し、辞書のような分厚い本の写真を見せながら説明してくださいます。
顕微鏡で検査し、辞書のような分厚い本の写真を見せながら説明してくださいます。
友達から評判を聞いて行ってみました。
この病院の良いところ、オススメポイント 駐車場は建物の前に3~4台、建物の横にも少しあります。