でも思ったよりも、香りが弱いかな? ドライヤー使った後は、ほとんどバラの香りはしなくなります。
ちなみにアタシと真逆の髪質の子は、4つ目に紹介する「セラムライトJPG」の方がいいわよ。
ダメージケアというだけあって、 3つの中では一番しっとりした洗いあがりだな~って印象。
ブリーチで傷みまくりの髪にも良い• ヘアカラーやブリーチで傷みまくってたり、毛先の切れ毛や枝毛が気になる…なーんて子にオススメよ。 【ラインナップ】本日ご紹介の4種類~成分• こんなにプチプラなのに、はっきり目に見えて効果のわかるヘアオイルは初めてかもしれません(高いのはあまり使った事ないけど) もうこれは絶対にリピ確定ですっ! と思って、再度スタイルコリアン(私の愛用する韓国コスメサイトです)を見たら、すでに売り切れ・・・。
5特に、演劇や映画の登場人物のふん装、照明、大道具、カメラの動きまでトータルで考えた美学的演出を意味します。
今回は運悪く?3週間もかかってしまいました。
そこで、洗い流さないミジャンセンヘアオイルの種類や効果的な使い方、口コミだけでなく、取扱日本店舗や値段までまとめてみました。
・アルガン ・カメリア ・マルラ ・オリーブ ・ホホバ ・ココナッツ ・アプリコット の7つのオイルが配合されています。 パーフェクトセラム ローズペタルエディション• 匂いは、ベビーパウダーのような、 ちょっぴり昔のコスメの香りのような…。 思った通りのサラサラっとした使い心地で、重くならないです。
17フローラルの匂いで使いやすいシャンプーですよ。
公式サイトには、 オイル成分を「程よい割合に配合した」と書いてあるわ。
といわれるミジャンセンの定番アイテム。
夏のべたつく時期におすすめのヘアオイルです。 ココウォーター ココウォーターセラムは、普通のセラムよりも軽いつけ心地のオイルです。
19最後に頭の上の方に塗布していきます。
しかし、このミジャンセンヘアオイルはしっとりとして髪がまとまり、思っていた以上の効果でした!プチプラなのもありがたいです。
ケセラセラよ。
まとめ買いすると本当に安いから、友達と一緒に買うもよし、 ストックもよし、プレゼントにするのもいいですね〜〜!! 韓国での値段!日本で通販するよりも安い? 私は韓国にいったときにオリーブヤングで購入したのですが、700円でした! せっかく重い荷物を持って帰ったのに、 まさか通販のほうが安いなんて・・・😇😇😇 ただ1つずつ個別で買えるのはいいですよね〜〜!(通販だと4つセットとか) まとめ 今日はミジャンセンのヘアオイル(パーフェクトセラム)をレビューしました! 本当に人気で、この値段でこのクオリティーは神。 他に気になる口コミは 仕上がりはいいんだけど、匂いが… という声。 パーフェクトセラムローズエディション 画像の左下。
20美容室専売の ミルボンっぽい使用感なんて口コミもちらほら。
ココナッツのきつい匂いはせず、優しいフローラルな匂いです。
送料は楽天とAmazon、どちらとも無料です。
結構しっかりふわっと香るので、付けた後は髪が香水っぽい香りになります。 私は今回パーフェクトセラムオリジナルを購入しました。 実際に使ってみた感想は、なかなかいい! シャンプー後のタオルドライした髪の毛に、毛先を中心にして3プッシュくらい使いました。
9香りはこっちの方がローズっぽい香りで、少し強めです。
それぞれ 680mLと大容量なので、約2ヶ月経った今でも半分ほど残っています。
私は、ドライヤー前に2〜3プッシュ手に取り手のひらで広げたら毛先を中心にしていきます。