この記事が気に入ったらフォローしようCATEGORY :TAGS :グラブルの騎空士でありカルデアのマスターな性別:朕セプティアンバーナー持った火ウォーロックもアビダメフルオートにいいですよ!一アビが全体だし,泥率上がるし!火はウシュムガルでアビ上限上げやすい!ジータさん、コメントありがとうございます!このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。
19一応主人公以外はアビ発動しないキャラ編成にしています。
中期戦想定では基本的な動き方があるので、 「フルファイア・ブリッツバースト ガンスリンガーアビ 」は確定枠。
」 と、思ったことは無いですか! そんなとき、最新の限定衣装のキャラや新キャラを大量に獲得している知り合いに聞いたところ 「 グラブルコインを裏ワザで無料でゲットできる裏ワザを使って買えばいいよ!」と教えてもらいました! 下の記事で無課金でグラブルコインを入手できちゃう裏技の詳しい方法を解説しているので 簡単に新キャラをゲットしたい!という方はぜひ参考にしてください!. 三日月宗近• 英雄が一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐えるという効果、 天聖がダメージを受けなかった場合、ターン終了時にランダムで1. ゼノ武器以外だと、闇属性ダメージが軽減される 黄龍拳もオススメです。
ルシオ 1アビで活性やストレングスを付与出来るため味方全体のサポートも出来、更に本人はサポアビにより火力がかなり高く追撃持ち。
駅前でやってる演説だとでも思ってください。
ジョン・ドゥの評価 ジョン・ドゥは先ほども言ったようにソルジャーには 必須クラスの強さを誇る英雄武器です。
そのため、闇属性の敵を相手にする場合は 必ず編成に1本入ります。
というかもうマグナの方がまだ可能性がある属性ってないかもしれないですね。 様々な属性の編成で使える武器なので、この段階ではスキル10を目指して強化していこう。
ライターA もちろん育成済みの攻刃があれば優先したいですが、 装備できるなら未育成でも守護でも構いません。
では早速、私が実際に周回に使用したフルオート編成を紹介します。
6と7が属性弾の部分なので、作成する属性に応じて変わる部分ですね。
ルシオ 若干の回復• もちろん個人の意見なので全般的に言えることではないですが。 バハ武器 強力な通常攻刃枠であるバハムート武器。
6この記事を読んでジョン・ドゥをどの属性にするのか参考にしてみてください。
奥義を使うことで、味方全体の連撃率が上がるので、手数が増えてダメージUPに繋がります。
ラカムが入ってる位置にクリラカムを入れてください。
ルシオ• バレットの種類も豊富で回転率も速いので色々出来そう。 コメントしてみようログインするとこの投稿は多数の通報を受けたため、非表示にされています。
19奥義効果リロードは奥義を撃つと同時に発動するので通常攻撃ができない デメリットを打ち消してくれる非常に優秀な奥義効果です。
目次私がバレット作成のために周回したクエストは全部で6種です。
水属性は奥義のダメージが出しやすい属性で通常攻撃が物足りなくなってしまいます。
5倍の4回弱点属性ダメージの効果が強いこと、ソルジャーのスキルに回避率アップがあり相性が良いことから 天聖をオススメします。 必要素材 必要数 おすすめ回収場所 属性の下位宝珠 600個 エンジェルヘイローVH周回 属性の上位宝珠 300個 エンジェルヘイローVH周回 属性のジーン 600個 エンジェルヘイローVH周回 討滅戦のアニマ 600個 対応する属性の討滅戦EX周回 属性の書 360個 対応する属性の試練周回 属性の巻物 180個 対応する属性の試練周回 属性の鱗 240個 対応する属性の試練周回 属性の上位書?(*1) 60個 対応する属性の討滅戦EX周回 オルディネシュタイン 35個 アマルティア65章『獄中のダイエット大作戦!』 属性のエレメント(*2) 120個 対応する属性の召喚石をエレメント化 属性の輝き 20個 対応する属性のマグナHL討伐 属性のプシュケー 3個 対応する属性の高級鞄討伐 スマホでご覧の方は表を右にスクロールで回収場所も表示されます *1:火水風土は対応する属性の上位書60個のみでいいが、光は火と風の上位書各60個、闇は水と土の上位書各60個必要です。 クリメーテラも採用したかったんですけど、本人の火力が低めなのと、ちょっとアビぽちぽち多いかな… 自分はクリメーテラ居ないほうが回しやすかったです… フュンフは汎用編成ならやっぱり欠かせないと思います。
フレ石は兎完凸以上のドロアップ石を選択です。
ルシオ• 答えは 通常渾身中です。
ヤバいですね笑 光属性で対抗するには? という訳で、ここから本題になります。
永遠の知識求る竪琴 ダメージアビリティを使用することが多いため、オメガ剣の第二スキルはアビダメ上限にしています。
今回は10ターンで8秒とします。
グラブルには属性変更可能な武器というものがいくつかあります。
なので、紹介した編成は少し戦力高めですが、用意できる人が多いと信じています。 作成手順も追記完了したし注意喚起もしたし、もう同じようなことにはならないはずだ!(フラグじゃないよ) >まだまだ不勉強であるために、画像への直リンクやインラインフレームが都合の悪い場合があるとは知りませんでしたので、ここも学べて嬉しかったです。
11共闘麻痺喪失環境部屋だとクビラハルマルの2枚編成ですがこっちはなんとなくやってる事が想像出来ると思いますので完全野良自発救援の想定で書かせてもらいます。
スキルについては、第二スキルはオメガ武器と 別の上限UP。
実用性や現実性は知りません。
闇ソルジャーがどれだけ速いのか まず対抗馬の闇ソルジャーの編成を確認してみましょう。
おしまい。
装備編成は両面ドロ石にする場合はプラスを含めこの程度の戦力が必要だと思います(敵属性がバラバラなため天司武器は入れてません)。