アンスリア バランス調整により一躍フルオート編成の主力に躍り出てきたキャラ。
ラカムはガードを剥がすディスペルが主な役割ですが奥義バフが強く火力でも貢献してくれます。
フルオートではもはや必須枠。
いつかゼピュ編成にもしたいけど、武器も石もないので超嬉しい所存です、運営さまありがとう。
ちなみにコレを書いている時も裏でフルオート状態でソロしています。 スロウなどで特殊技を遅延させる などが必要。
20残り1枠はフリー枠として耐久キャラの水着ティナを使う予定でしたが、95HELLに関しては実際には耐久過多だったので、スツルムに入れ替えて運用しています。
ドロップ武器の闇杖マスが非常に有能なのでいつかハデスやるつもりなら地道に集めておいた方がいいですね。
is-secondary:hover:not :disabled ,. components-custom-gradient-picker. 3はオメガ槍によって辛うじて賄っている。
それでもマグナよりは強かったりするのかな。 編成例 以前も紹介していたユイシスのHP減少効果を利用して、ムゲンの滅尽状態を即時発動させる編成。
フロネシスは、校則其の壱で「4CHAIN以上してはいけない」というのがあるため、奥義ダメージがないコッコロを編成に入れていると、4CHAINは発生しません。
攻デバフは持たないものの、強力な消去不可バフと自動マウントを持つ。
サブには召喚効果もサブ加護も強力なザ・サン。
攻略:武器と石とジョブとアビ 私が現在使用してる編成を紹介解説 主人公ジョブ キャバルリー メインに虚空槍持ててスパアプよりマシなので採用 最適解では無い気がするけど2連ディスペルを積めて毎ターン反撃するので噛み合ってる気がする。 召喚石 〇火マグナということで自召喚石は「コロッサス・マグナ(5凸)」。
4鞄が召喚可能になったら召喚し、3枚で効果をループさせる。
けど美味しいところ はとして消化しておきたい。
どうもです。
また、今回の編成では、サブ召喚石にアーカルム石などのサブ効果がある召喚石を入れていません。 ランバージャック(落葉焚き・ソウルピルファー・グラビティ )• 上記の編成が95HELL討伐平均タイム4:10なのに対し、 こちらは3:30~4:00くらいになりました。 アニラなしの編成だと10%以降が厳しい感じ… それ以外の区間もギリギリでしたが アニラを編成するだけで楽になりましたね。
204凸オッケを中心に組む人もそれなりにいると思いますが、自分は現状コチラの編成を予定しています。
奥義で幻影と再生の付与でHPの維持をしていきます。
・「ハツオイイルハル」はイクシードと背水の風属性武器、「マジェスタス」は神威と堅守の闇属性武器となっていますね。
どうでもいいが、PTとしてはかなり噛み合った印象。
3アビ中なら火力も出せる。
【はじめに】 今回は 「ティアマト・マリス」 をソロ討伐できたので 感想とかを書きます。
使わない手はありません。
(敵の耐性が高く、1回目も外れる場合があるため) ・85%『 クルーエルバイト』 風鞄の50%カットとアニラの奥義バリアかアテナのガードなどで受ける。
アニラ この枠はアニラである役割的な理由は特にないけど、マギサだとちょっと安定しない。